パナソニックから、2018年発売のNC-A57よりも設置面積が約20%小さくなり、「ストロングコース」追加により6種類の味わいを楽しむことのできるようになった全自動コーヒーメーカー「NC-A58:が2025年4月上旬より発売されます。
なんでもパナソニックの調査によれば、自宅で1日1杯以上コーヒーを飲む人は69.4%もいるのだそうで、自宅で飲むコーヒーの種類は「インスタントコーヒー」が最も多いとはいえ、「レギュラーコーヒー」「ドリップバッグタイプ」「コンビニの店頭でいれるテイクアウトのコーヒー」などの、抽出したいれたてのコーヒーを飲む割合も結構な数になるのだとか。

新発売となる新製品は、豆を挽く・注湯・蒸らし・抽出・洗浄までを全自動で行ってくれ、自宅で毎回挽きたてのコーヒーを手軽に楽しむことができるというコーヒーメーカーで、従来の「リッチ」「マイルド」コースに加え、「ストロング」コースを追加し、フィルターを使用した豆の「粗挽き」「中細挽き」との掛け合わせで、好みや気分に合わせて6種類の味が楽しむことができます。
豆を挽くところから洗浄まで全自動
豆を挽く・注湯・蒸らし・抽出・洗浄まで全自動で行うため、フィルターをセットして豆と水を入れ、スイッチを押すだけでコーヒーの抽出とミルの洗浄までおまかせで完了。
空間にすっきりとなじむ、横幅15.2cmのコンパクトデザイン。常設しやすく、飲みたい時にいつでも手軽に使うことができます。
実売予想価格1万9,800円。